top of page
第一回夏渡航 ~体育祭開催準備と9月スタディツアー下見~
8月5日 プノンペン大学 訪問
12月体育祭開催に向け会場視察、大学側へ挨拶
ー 会場運営のため道具の貸し出しについて等、大学側の先生と打ち合わせを行いました。
メコン大学 訪問
体育祭概要説明
ー 学生の気質を踏まえ体育祭の開催方法の再検討をご提案いただきました。
6日 セントラルマーケット
9月スタディツアー下見
CJCC(カンボジア日本人材開発センター) ナム・スーティエン先生 面会
体育祭開催のため学生の年末までのスケジュールを確認
7日 NPO光語学スクール 人見美香氏 面会
タヤマ実践カレッジ 鈴木琢磨氏 面会
各大学ごとの学生の特色、人数の把握
― 体育祭開催にあたってはどこの学校にも平等な条件下で行い各学校の協力関係のバランスを重要視するべきだ、という貴重
なご意見を頂きました。
8日 イオンモール訪問
イオンモール責任者に体育祭の概要を説明、食品の協賛を申し出
― 体育祭時の水・おにぎり・弁当協賛のご承諾を頂きました!!!


bottom of page